目印タグ
幼稚園のランドバッグに付ける、目印タグを作りました。
ランドバッグってみんな同じだから、まだ文字の読めないぼくちゃんになにか目印を付けてあげたかったのです。
キーホルダーガシャガシャ付けてる子もたくさんいるそうですが、ガチャポンのキーホルダーはお友達に取られないか?とか、おもちゃっぽいから遊んじゃったりしないか?とか思い…。
小さいお守りがいいと思ったのですが、多分神社に行くこともないだろうし…。
大好きな新幹線のキーホルダーはネットで売ってたけど、送料が高いし…。
つ、作るかぁ。ということで作ってみました。
刺繍で秋田新幹線…
以外といい感じ…?
うしろは下の名前入りです。
あとはジャケットの袖つめの作業が残ってる…
一番したくないなぁ〜
いくらのお寿司
土曜日のお昼に実家でお寿司を食べたんだけど
いくらのお寿司があって、
ぼくちゃんが欲しがったから
私の母が一粒あげて、
また欲しがったから、今度は二粒あげて
もういらないと言ったすぐあとに
口の中に手を突っ込んだり、吐きそうな顔したり
急に元気がなくなって、目をずっとこすりだした。
あわてて土曜日やってる近所の小児科に行って
駐車場についたらもう目が腫れていた。
魚卵アレルギーの可能性が高いと言われ、
とりあえず治療が優先とのことでお薬もらってきた。
実家に戻ってすぐに嘔吐。
その日の夕方には元気を取り戻し、
下痢の症状もあったり、
目は腫れぼったかったけど安心した。
もう翌日には回復。
一応お薬はのんでます。
魚卵。
こわいです。
こわかった。
あんな三粒程度、飲み込んだらすぐに症状が出てしまうんだ。
蕎麦も生魚も挑戦しようかなと思ってたけど、ダメですね。
まだまだ食べなくていいかなと思いました。
入園グッズ
2月に入ってから重い腰をあげて取りかかった入園グッズ、ようやく完成しました。
本当は北欧ファブリックとか、ひびのこづえさん(NHKにほんごであそぼの衣装デザイン)風とかイメージしてたんだけど、
「電車柄がいい!」とハッキリ言われ…
かわいい電車のイラストの布を検索して見せたら「でも(秋田新幹線)こまちが無いよね」とダメ出しされ…
これなら!と選んだリアル新幹線柄、気に入ってくれました。(新幹線、飽きたらどーすんだろ)
作るのは楽しかったけど、夜中の作業は翌朝だるかったです。
.
通園バッグとシューズ袋
底の紺色の布を付けるかどうしようか迷った(新幹線柄が一段隠れてしまうから)。
でも付けた方がメリハリがついて良かった。
名前は刺繍でチクチクしました。
.
お着替え袋
表の半分キルティングにして、裏地付けたらなんと縦幅が指定サイズより1cm足りない…!ギューって引っ張っても0.5cmしか伸びない…
裏地付けなくても良かったなぁ。
作り直したくないからこれで行くよ!
.
コップ袋、
はし・スプーン入れ
さすがに全部新幹線柄はキツイので、小物系は園児っぽくかわいらしく。
コップ袋…紐の端にハギレでループエンドを付けたら、おばあちゃんが持ってるバッグに付いてるような感じに。でも結びやすくなったからいいか!
はし・スプーン入れ…カバンの中でバラバラにならないように。園のしおりには書いてなかったけど作ってみました。
散歩/ミシンふみふみ/風邪流行中
木曜日、福島潟へ行ってきました。
福島潟という名前だけど、新潟にあります。
野鳥が多く集まります。
近所の散歩じゃ気が乗らなくて…
車で少し走って、私も気分転換。
.
最近は入園グッズを毎日作っていて、
こちら(はてな)を訪れることがおろそかになっています。
楽しくて楽しくて!
ミシン使うの嫌だったから、
私は一生手縫いで裁縫するんだと思ってました。
ミシンといえば、
中学時代、家庭科での嫌な記憶しかないのですが、
下糸がボビンケース内で
ぐっしゃぐしゃにからまるパターンがまったく無く、
釜が内蔵されていてスッ、スッって糸をセットできるんすよ!
ほらほらやってみなって!
や〜だ〜!って
絶対手縫い領域からはみ出ないぞ!
土俵の外へ踏ん張って踏ん張って出なかった私でしたが、
ぽんっとミシンの世界へ踏み入れたら
楽しくて楽しくてしかたありません。
.
しかし
ぼくちゃんの風邪が治ったと思ったら
ぺーちゃんにうつりました。。。
そして私も鼻水、のどの違和感
家庭内悪循環です…